山口産業仙台営業所ブログ
帯広にテント倉庫を新築しました
帯広市内にテント倉庫を新築しました。間口幅15m×桁行45m×軒高5m 675㎡です。500㎡を超えるため自動火災報知機が必要になります。これから照明工事、消防設備、外構工事を行います。屋根面を白にすることで内部は明るい空間になります。...
2023
/
07
/
27
工事
工場内の作業環境改善と省エネを目的とした屋内ブースの製作施工
山形県内にある大きな工場さんから従業員の作業環境改善のため屋内にブースを設置してほしいというご要望にお応えしました。工場内に冷暖房は付いているものの、容積が大きすぎることとスレートや鋼板を使った工場のため冷房暖房効率が非常に悪く、厳しい作業環境にありました。それに加え昨今のエネルギー価格の高騰もあり、作業空間を内部に仕切り省電力な最新空調機器を設置してコストダウンも図る意図もあります。当社で屋内ブ...
2023
/
05
/
19
工事
北海道本別町でテントシートの施工
日本一の豆の町、北海道本別町でテント膜の製作施工を行いました。間口幅13.6m×桁行70.7m×軒高5.3m 960㎡の機械用農業倉庫です。鉄骨は軒高2mのトマト栽培ハウス用の中古軽量H鋼に柱を継ぎ足して製作されています。昨年この中古鉄骨のお話をご相談頂き、テント膜を張るための下地材の取付をお願いし膜体施工となりました。トータルコストは原材料費高騰の時世ですが新造鉄骨の場合の約半分です。テント膜は10年~15年耐久。建...
2022
/
11
/
09
工事
秋田県能代市で張替工事
秋田県でテント倉庫の張替えをさせて頂きました。昨年の冬、日本海側や北海道では大雪に見舞われ15年以上経過したテント倉庫の破損が相次ぎました。今回は2棟連続しての張替えです。1棟は昨年冬の雪で。もう1棟は破損して数年経ち使用を諦めていたテント倉庫です。きれいに張替し、収容スペースが拡大させることができお役に立てたかと思います。...
2022
/
08
/
09
工事
プロフィール
membrysendai
【膜で街を未来を華やかに】
膜材料を使用した建築・空間のご提案を行い
構造検討・設計から製造・建設、お引渡しまで一貫して自社内で対応しております。
最新情報
帯広にテント倉庫を新築しました (07/27)
九州 畜産資材展2023 熊本 出展しました (05/29)
工場内の作業環境改善と省エネを目的とした屋内ブースの製作施工 (05/19)
仙台市内テント工場&テント上屋 (04/04)
北海道のテントシート工業組合様 商品研修会に参加 (03/17)
カテゴリー
未分類 (1)
テント (3)
工事 (4)
出張 (3)
時事 (2)
その他 (1)
月別アーカイブ
2023/07 (1)
2023/05 (2)
2023/04 (1)
2023/03 (1)
2023/01 (1)
2022/12 (1)
2022/11 (1)
2022/10 (2)
2022/08 (2)
2022/06 (2)